7月22日(月)快晴
平成25年4月に開通した圏央道(市原鶴舞ICから8分)により、アクセスが抜群に良くなった米原ゴルフ倶楽部に行ってきました。
スペインのリゾートを思わせるクラブハウス、『池の魔術師』と言われる小林光昭氏のコース設計とあいまって素晴らしい景観でもプレーヤーを楽しませてくれるゴルフ場です。
渡辺・子安:おはようございます。今日は宜しくおねがいします。
岡本総支配人:お天気になって良かったです。是非、米原ゴルフ倶楽部の素晴らしさを堪能してください。本日ご一緒いたします取締役の『濱 正廣』をご紹介いたします。
濱取締役:宜しくおねがいします。
渡辺:黒の鉄製の立派な門と、地中海のリゾートホテルのようなクラブハウスはとても印象的です。
総支配人:有難うございます。クラブハウスの横にある”ビラ アンダルシア”と言うコテージはカレンダーの写真撮影や自動車の宣伝広告によく使われています。
渡辺:やはりそうでしょう。コテージの方もあとで拝見させてください。
子安:米原ゴルフ倶楽部は、平成14年の民事再生を経て韓国企業へ営業譲渡されました。
総支配人:はい。韓国企業『韓国産業洋行』の100%子会社である株式会社エイチ・ジェイが経営しております。
『韓国産業洋行』は、ヤマハのゴルフカート輸入代理店・共栄社バロネス(芝刈り機)の輸入代理店を行っている企業です。
グループゴルフ場として、千葉夷隅ゴルフクラブ(千葉県)、ペニンシュラオーナーズゴルフクラブ(長崎県)、愛野カントリー倶楽部(長崎県)、仙台空港カントリークラブ(宮城県)、福井国際カントリークラブ(福井県)があります。
子安:米原ゴルフ倶楽部は、一言で言ったらどのようなゴルフ場でしょうか。
総支配人:はい、コースレイアウトがそれぞれ個性的で見た目にも非常に美しく造られております。
子安:クラブハウスからの景観も素晴らしいですね。各ホールはどのような感じですか。
総支配人:約40万坪の敷地に各ホールをレイアウトしており、どのホールも緩やかな曲線を描いています。
高低差の少ないアンジュレーションに、バンカー・池を多彩に配置し個性的で戦略性のあふれるコースを生みだしています。
子安:姉妹コースの千葉夷隅ゴルフクラブが利用できますね。
総支配人:はい。平日にメンバー料金でご利用いただけます。約30分強の距離位置し、宿泊施設を利用してのプレーなど楽しまれる方も多いです。
子安:千葉夷隅ゴルフクラブと言えば、全国ゴルファーが選んだベストコースランキングで”12年連続接客部門1位”と素晴らしい評価をいただいているゴルフ場ですよね。
総支配人:たくさんの方に素晴らしい評価をいただき感謝をしております。
米原ゴルフ倶楽部も千葉夷隅ゴルフクラブのノウハウを取り入れサービスの向上を目指しております。
子安:取締役はプレー中に心掛けていることはありますか。
取締役:同伴プレーヤーにご迷惑をかけないこと。コースに問題点、改善すべき点がないかをスコアカードにメモしながら回る。そして楽しくプレーをするよう心掛けています。
子安:相性の良いホールは何番ですか。
取締役:7番ホールが好きです。なぜなら7番ホールからは 7番・8番・9番ホール全てが見渡せるので、「あと残り3ホールをがんばるぞ!」と言う緊張感が湧いてくるからです。
子安:確かに、そうした気持は湧いてくるでしょうね。
子安:では、「米原ゴルフ倶楽部」の名物ホールを教えてください。
取締役:名物ホールと言ったらアウトの8番とインの18番です。
8番は池に囲まれた美しくもスリリングなショートホールです。
18番は左側が一面池になっており戦略性をかなり要求されます。スーパーショットはこの最終ホールが格別です。
子安:本当にどのホールも美しい造りになっていますね。そして管理も素晴らしいです。コースメンテナンスで注意を払っていることは何ですか。
取締役:コースメンテナンスでは、メリハリをつけて美しく見せる事を心掛けています。紛失球の発生を抑えるようメンテもしています。
![]() |
米原ゴルフ倶楽部 加藤 昇グリーンキーパー 池と池周りの植栽の手入れには注意しています。お薦めポイントはクラブハウスから見下ろせる『7番ホール・8番ホール・9番ホール』の景観です。 ~プロフィール~ |
渡辺:米原ゴルフ倶楽部の現在のメンバー様は何名ですか。男女の割合も教えて下さい。
取締役:正会員300名です。男性が83.6%、女性が16.4%です。
平成25年からの会員募集で最終的には800名と考えています。
渡辺:メンバー様の平均年齢は?
取締役:59歳です。
渡辺:登録されている法人・個人の割合は?
取締役:個人79.7%、法人20.3%です。
渡辺:休日のフリー枠は有りますか。利用状況はどうですか。
取締役:週末・祝日は1~2組メンバー枠を設定しています。前日までに1名様単位での予約を受け付けております。
渡辺:米原ゴルフ倶楽部では、平日のフリー枠での来場はできますか?
取締役:はい、できます。
渡辺:バックティーは利用できますか。制限はありますか。
取締役:はい、できます。土日祝日はキャディ付でHDCPが15以内(一人)、又はセルフでメンバー同伴であれば利用できます。
渡辺:レストランの雰囲気はどうですか。
取締役:レストランはクラブハウスの3階にありますので、眺望が素晴らしいです。
明るいアットホームな雰囲気の中、皆様にくつろいでいただけると思います。
渡辺:素晴らしい眺めですね。美しい池とホールの調和がキレイです。
渡辺:料理で工夫されていることは?
取締役:お客様は皆様お口も肥えていらっしゃいますので、ただ昼食を食べていただくと言うだけではなく、本物をお出しするように努力しています。
食材にはこだわり、新鮮な物を取り寄せ、上質なご満足いただける物をお出ししています。
渡辺:これは食べて欲しいという米原ゴルフ倶楽部の自慢料理を教えてください。また、注文の多い料理はなんですか。
取締役:ざるそばミニ天丼(1,575円)、蕎麦は奥秩父よりクール宅急便で取り寄せています。
仙台炭火牛タン膳(1,785円)、仙台より直送で南蛮味噌漬けは辛さが絶品です。
子安:他にもたくさんの料理の種類がありますね。さすが以前から料理の評価が高いゴルフ場ということがわかります。
渡辺:宿泊施設もありますね。
総支配人:はい、米原ゴルフ倶楽部の自慢のコテージになりまして、お客様には大変評判が良いです。
特に4名用のコテージは応接セットや全自動麻雀台があり、寝室も個室になっています。
子安:合計何名の宿泊が可能ですか?
総支配人:4名用のコテージが5棟とシングルが12部屋で、合計32名の宿泊が可能です。
渡辺:宿泊施設もスペイン調の造りでリゾート気分になりますね。
子安:ゆったりと楽しい仲間や家族と宿泊してゴルフを楽しめますね。
総支配人:宿泊して米原ゴルフ倶楽部と千葉夷隅ゴルフクラブで2日間プレーする会員様も多くいらっしゃいます
子安:米原ゴルフ倶楽部のキャディ数は何人位ですか。キャディ付とセルフ選択可能ですか。
総支配人:キャディ数は正キャディが26名、パートが4名の30名体制です。プレースタイルはキャディ付とセルフの選択制となっています。
子安:全て乗用カート使用ですか。
総支配人:はい、全て乗用カートで徒歩でのプレーはできません。
子安:米原ゴルフ倶楽部には家族割引や優待制度などありますか。
総支配人:『ご家族優待登録制度』があります。
会員の配偶者・お子様が対象になり、平日が10,000円、土日祝が16,000円~18,000円の料金(キャディ付)でご利用できます。
ご家族以外でも ご同伴の方には、会員紹介料金が適用されます。
子安:『グランドシニアプレミアム会員制度』もありますね。
総支配人:満年60歳以上の個人会員を対象に、会員権を二親等以内のご家族に名義変更する場合、名義書換料を大幅に減額し、本人には終身プレー権を発行する制度になります。
子安:練習場も広々としていますね。
総支配人:フラットな打放し230Y、20打席があります。また、アプローチ練習場は拡大を検討しております。
子安:メンバー様に総支配人から一言お願いします。
総支配人:いつもご利用いただきまして有難うございます。
これからも私共、米原ゴルフ倶楽部の従業員一同、安全を第一に考えゴルフ場の運営を行なっていきたいと思います。
コースメンテにも最善をつくし、キャディにも徹底した教育をし、ゲストをお連れしても恥ずかしくないゴルフ場を目指していますので、今後ともよろしくお願いいたします。
子安:これから米原ゴルフ倶楽部にご入会を検討されている方やご来場をお考えの方に一言お願いします。
支配人:米原ゴルフ倶楽部はコースレイアウトが本当に素晴らしいゴルフ場です。
美しく戦略性に富んだコースは、攻略の妙味を心行くまで楽しませてくれます。
クラブハウスもスペイン風のしゃれた建物で、コテージともに海外にでもいるような錯覚に陥る程です。
また、当クラブの会員になられると千葉夷隅ゴルフクラブが平日のみメンバー料金でプレーを楽しめます。
ぜひご入会ご検討ください。
また現在、圏央道開通記念として新会員募集を実施しております。
アクアラインを利用して川崎・横浜方面や東京都東部のゴルファーに大変便利になりました。
まだまだ会員数も少なくこれからの倶楽部です、一緒に育てていただければと思います。
お気軽に視察プレー、お問合せください。
渡辺・子安:本日は一日取材にご協力いただき、ありがとうございました。ゴルフ会員権を検討されている方へご紹介させていただきます。
-
会員権相場 売り相場 会員種別 買い相場 名義書換情報 会員種別 名義書換料 入会預託金 年会費 備考
所在地 ゴルフ場 -
TEL: - 地図を見る
事務所
TEL:予約先 TEL: アクセス 自動車 電車 クラブバス 各種情報 経営会社 経営母体 開場年度 加盟団体 最新名簿 会員数 ホール数 パー数 全長 コースレート 設計者 立地 定休日 練習場 宿泊施設 宿泊先TEL 旧コース名称 入会について 入会条件 入会手続
- 理事会情報
入会に必要な書類
の時価評価 -
-
~ 正会員(男女共通)売り最高値 --
売り最安値 --買い最高値 --
買い最安値 ---
- 売希望値
-
- 買希望値
- 1年・10年グラフへ
~ 平日会員(土付)売り最高値 --
売り最安値 --買い最高値 --
買い最安値 ---
- 売希望値
-
- 買希望値
- 1年・10年グラフへ
~ 週日会員(土無)売り最高値 --
売り最安値 --買い最高値 --
買い最安値 ---
- 売希望値
-
- 買希望値
- 1年・10年グラフへ
-
-
-
をプレーしたあなたが感じた情報・口コミをお待ちしております。
また、のゴルフ場の皆さんも宣伝・アピールの場としてご利用ください。