ニュース – Page 112 – ゴルフ会員権の相場と売買なら日経ゴルフ

ゴルフ会員権の相場と売買は日経ゴルフ

日経ゴルフ 関東ゴルフ会員権取引協同組合加盟

ゴルフで日本を笑顔にする!
私たちはゴルフが大好きです。

お電話は0120-872-562

ニュース

記事一覧

上月CC(兵庫県)  名義書換を停止 (2007/05/07)
上月カントリー倶楽部は会社更生法申請の為、平成19年5月7日より名義書換を停止する。 …続きを読む
天野山CC(大阪府)  名義書換を停止 (2007/05/07)
天野山カントリークラブは9ホール増設工事の為、平成19年5月16日より名義書換を停止する。 …続きを読む
豊岡国際CC(静岡県) 年会費を改定 (2007/05/07)
豊岡国際カントリークラブは平成19年4月1日より年会費(会計年度:4月〜3月)を改定した。改正前 [地元正会員] 12,600円 → 改正後 [正会員] 18,900円改正前 [地元平日会員] 10, …続きを読む
下田城CC(新潟県)  名義書換を停止 (2007/05/02)
下田城カントリー倶楽部は民事再生申請のため平成19年4月23日より名義書換を停止した。 …続きを読む
花の杜GC(宮城県)  名義書換を停止 (2007/05/01)
花の杜ゴルフクラブは新規会員募集の為、平成14年7月15日より名義書換を停止した。 …続きを読む
マーサリゾートGC(福島県) JUFカインズが取得 (2007/04/27)
株式会社ジェイ・ユー・エフ・カインズは「マーサリゾートゴルフクラブ」のゴルフ場名で営業を早ければ平成19年6月に再開する予定で、運営会社として現地に株式会社マーサリゾートゴルフクラブを設立した。 …続きを読む
久慈ガーデンGC(茨城県)  コース名を変更 (2007/04/27)
久慈ガーデンゴルフクラブはコース名を変更した。旧コース名:久慈ガーデンゴルフクラブ新コース名:スパ&ゴルフリゾート久慈 …続きを読む
神戸三田GC(兵庫県)  コース名を変更 (2007/04/24)
旧コース名:三田国際ゴルフクラブ新コース名:神戸三田ゴルフクラブ …続きを読む
クリスタルリンクスGC(岡山県)  再生計画案が認可決定 (2007/04/23)
クリスタルリンクスゴルフクラブの経営会社であるクリスタルリンクスゴルフクラブは、平成19年3月27日に岡山地裁から認可決定を受けた。 …続きを読む
けやきヒルCC(兵庫県) 運営会社が交代 (2007/04/23)
けやきヒルカントリークラブを経営し、平成18年4月30日に更生手続き開始となった株式会社けやきヒルカントリークラブは、オリックス・グループ入りすることが確実となった。 …続きを読む
久山CC(福岡県) スポンサーが決定 (2007/04/23)
民事再生手続中の久山カントリークラブのスポンサーに株式会社アサヒ緑健が決まった。 …続きを読む
関西CC(京都府) 特別清算の開始決定 (2007/04/20)
関西カントリークラブを経営していたKCC株式会社(旧社名:関西カントリー)は平成19年3月29日に京都地裁から特別清算の開始決定を受けた。 …続きを読む
別府GC(大分県) 運営会社を交代 (2007/04/18)
競売になっていた別府ゴルフ場は、PG(PGGIH)グループのパシフィックゴルフプロパティーズ株式会社が予定通り落札した。現在、別府ゴルフ倶楽部を運営する株式会社別府カンツリー倶楽部との調整もあり、PG …続きを読む
ロイヤルCC(栃木県) 年会費改定 (2007/04/18)
ロイヤルカントリークラブは平成19年4月1日より年会費(会計年度:4月〜3月)を改定。改正前 [正会員] 29,400円 → 改正後 [正会員] 37,800円改正前 [週日会員] 6,300円 → …続きを読む
ダイナシティGC成田(千葉県) 経営母体の交代 (2007/04/18)
ダイナシティゴルフ倶楽部 成田コースの経営会社である株式会社ダイナシティが子会社を売却、平成19年3月24日からPGMで運営、会員のプレー権は継承することになった。 …続きを読む
TOSHINGC Central Course (岐阜県)  コース名を変更 (2007/04/16)
平成19年4月10日よりコース名が変更となった。旧コース名:富加カントリークラブ新コース名:TOSHIN Golf Club Central Course …続きを読む
夏泊GL(青森県) 再生計画案の認可決定 (2007/04/13)
夏泊ゴルフリンクスは平成18年9月6日に再生計画案が可決した。 …続きを読む
関西C(京都府)  経営会社を交代 (2007/04/13)
関西カントリークラブは平成19年3月にオリックスグループとの契約を解消し、平成19年4月2日より東急不動産の傘下になった。 …続きを読む
大多喜CC(千葉県) 年会費を改定 (2007/04/13)
大多喜カントリークラブは平成19年4月1日より年会費(会計年度:4月〜3月)を改定。改正前 [正会員] 26,250円 → 改正後 [正会員] 36,750円改正前 [地方会員] 13,125円 → …続きを読む
松山ロイヤルGC(愛媛県)  民事再生手続開始を申請 (2007/04/12)
松山ロイヤルゴルフ倶楽部の経営会社である日本ゴルフ開発株式会社は、平成18年8月22日に東京地裁へ民事再生手続き開始を申請し、同日保全命令を受けた。 …続きを読む
新岡山36CC(岡山県) 民事再生手続開始を申請 (2007/04/12)
新岡山36カントリー倶楽部(旧・新岡山カントリー倶楽部、ラ・レインボーカントリー倶楽部)の経営会社である日本ゴルフ開発株式会社は、平成18年8月22日に東京地裁へ民事再生手続き開始を申請し、同日保全命 …続きを読む
滝野CC(兵庫県)  年会費を改定 (2007/04/12)
平成19年4月1日より年会費(会計年度:4月〜3月)を改定した。改正前 [正会員] 37,800円 → 改正後 [正会員] 42,000円改正前 [平日会員] 15,750円 → 改正後 [平日会員] …続きを読む
鹿島CC(福島県)  年会費を改定 (2007/04/12)
平成19年1月1日より年会費(会計年度:1月〜12月)を改定した。改正前 [正会員] 18,900円 → 改正後 [正会員] 26,250円改正前 [平日会員] 13,650円 → 改正後 [平日会員 …続きを読む
近江ヒルズGC(滋賀県)  コース名を変更 (2007/04/12)
平成19年4月1日付でコース名を変更した。[旧名称]近江富士カントリークラブ → [新名称]近江ヒルズゴルフ倶楽部 …続きを読む
スプリングフィルズGC(茨城県) 民事再生手続き開始を申請 (2007/04/12)
スプリングフィルズゴルフクラブの経営会社である総武都市開発(株)並びに(株)軽井沢森泉ゴルフクラブは、平成19年4月3日に東京地裁へ民事再生手続開始の申立を行い、保全命令を受けました。 …続きを読む
戸塚CC(神奈川県) 年会費を改定 (2007/04/12)
戸塚カントリー倶楽部は平成19年4月1日より年会費(会計年度:4月〜3月)を改定。改正前 [正会員] 52,500円 → 改正後 [正会員] 105,000円改正前 [平日会員] 42,000円 → …続きを読む
東条の森CC(兵庫県) コース名を変更及び経営会社を交代 (2007/04/11)
旭国際開発株式会社から三井不動産グループ他設立のファンド会社系に経営が交代した。。旭国際東條カントリークラブと宇城カントリークラブの2クラブは平成19年4月1日に名称を変更し、「東條の森カントリークラ …続きを読む
本郷CC(広島県)  民事再生計画案を可決 (2007/04/10)
株式会社サンランドを含む系列4社は、平成19年3月28日に民事再生計画案が可決、同日認可決定を受けた。現在は株式会社アコーディア・ゴルフクラブルフが運営を行っている。 …続きを読む
石川GC(石川県)  民事再生計画案を可決 (2007/04/10)
株式会社サンランドを含む系列4社は、平成19年3月28日に民事再生計画案が可決、同日認可決定を受けた。現在は株式会社アコーディア・ゴルフクラブルフが運営を行っている。 …続きを読む
栗駒GC(岩手県) 民事再生計画案を可決 (2007/04/10)
株式会社サンランドを含む系列4社は、平成19年3月28日に民事再生計画案が可決、同日認可決定を受けた。現在は株式会社アコーディア・ゴルフクラブルフが運営を行っている。 …続きを読む
太平洋クラブ3次募集 東京国際空港ゴルフ倶楽部 PGMグループ 会員募集 PGM名義書換料 減額・充当 戸塚カントリークラブ 支配人とゴルフしました

関東圏指定銘柄 平均相場

アドバイザー

随時更新中!

ゴルフ会員権の基礎知識

日経ゴルフについて

ゴルフ場訪問記 日経ゴルフのメルマガ 南澤プロのプレミアムレッスン 日刊ゲンダイへの掲載記事 ワゴン車+プロドライバーのレンタル