長太郎カントリークラブ

お客様とゴルフ! 2013年4月7日
春になり、桜の綺麗な長太郎カントリークラブでラウンドしてきました!最高のゴルフ日和です。
今回は、長太郎カントリークラブの松尾プロと一緒にラウンドです。プロとのラウンドに朝から気持ちが高鳴ります。(今日はやってやるーっと1人でヒートアップしてました。。。)
この変なやる気の空回りが、後から考えると恥ずかしい・・・です(笑)。
| ▼名称 |
| 長太郎カントリークラブ(ちょうたろうCC) |
| ▼住所 |
| 千葉県成田市奈土1413-1 |
| ▼電話 |
| 0476‐73‐7711 |
| ▼コース |
| 18H P72 6,860Y コースレート71.5 |
| ▼施設 |
| 練習場(280Y、18打席) メンバー専用アプローチ・ビジターアプローチあり |
| ▼自動車 |
| 東関東自動車道 大栄IC 6km |
| ▼電車 |
| 土日・祝日のみ予約制 JR成田線・成田駅よりクラブバスにて約30分 |
| ▼ゴルフ場ホームページ |
| http://www.pacificgolf.co.jp/chotaro/ |

桜も咲き、フェアウェイも緑になってきて、コースの状態はとっても良かったです。グリーンは前回に比べてやや遅めでしたが、状態は良さそうでした。言い訳できる状況ではありません。

まずは、アウト1番。カッキーンと打って、サクッとパーオンして、ツーパット!でパーでした。
まだ1ホール目なのに、ここで今日は絶好調と勘違いしてしまい、調子に乗りました(反省)。
このあとはズルズルと、いつもの通りボギーかダブルボギー。。。 トリプルボギーも(涙)
絶好調は間違いだったと気づいた時には、既に遅し、最後のパットをしてました(1ホールで撃沈っ)!

プロはやっぱり上手ですね(当たり前ですが)。すごーいです。一緒にラウンドしてると、パーが簡単に取れる気持ちになります。実際は、上手く行きません(笑) いろいろアドバイスも頂け、今後に期待という事で楽しいラウンドが終了しました。
同伴者の皆様も紳士的な方々で、素晴らしい1日だったと思い、懇親会へ移動。ここで思いもよらぬことが起こりました(ビックリ!)
なっなんと、コンペで優勝!優勝です!!(優勝はチョーうれしかったです)でもスコアが・・・だったので、うれしいやら恥ずかしいやら、でもラッキーな1日でした(笑)。帰りの運転は気をつけて帰りました。

アクセスもいいし、コースも面白い!優勝して縁起もいいし、ますますお薦めのコースとなりました。松尾プロ・皆様、ありがとうございました。次回は、上達した姿を見せたいと思います。優勝しなくてもいいので(笑)


