
イン:フェアウエイは広くのびのびとプレーできる。14番ホールはフェアウエイも広く思い切り攻めたい。15番パー4ホールはやや打ち上げ、ティショットの狙いは中央より左。
- 
                会員権相場 売り相場 会員種別 買い相場 相談 正会員 相談 相談 週日会員 相談 0 0 名義書換情報 会員種別 正会員 週日会員 名義書換料 停止中 停止中 入会預託金 年会費 52,800円 39,600円 備考 
 所在地 ゴルフ場 - 
                            東京都八王子市大船町620                            
 TEL:042-771-8211
- 地図を見る
 事務所 東京都八王子市大船町620 
 TEL:042-771-8211予約先 TEL:042-772-3266 アクセス 自動車 中央高速・八王子ICより10km 電車 JR横浜線・八王子みなみ野駅下車,京王線・めじろ台駅下車 クラブバス 京王線・めじろ台駅(8:00 8:25 9:00) JR横浜線・八王子みなみ野駅(7:30 7:45 8:05 8:30 8:45 9:05 9:20) 各種情報 経営会社 (株)相武カントリークラブ 経営母体 アコーディア 開場年度 昭和38年 加盟団体 JGA・KGA 最新名簿 平成16年 会員数 1485名 ホール数 18H パー数 P72 全長 6395ヤード コースレート 70.2 設計者 真島 宏雄 立地 丘陵 定休日 第4金曜日,12/31,1/1 練習場 20m 11打席 宿泊施設 宿泊先TEL 旧コース名称 入会について 入会条件 - ・女性入会・・・制限なし
- ・外国籍入会・・・可
- ・年齢満25歳以上の者
- ・在籍3年以上の正会員1名の推薦者(実印捺印・印鑑証明書不要)
- ・法人2→個人2 ※法人新規入会不可
 入会手続 - 1.書類一式を提出
- 2.常任理事又は支配人による入会面接
- 3.入会審査委員会
- 4.申請者資料を約3週間掲示
- 5.理事会審査
- 6.入会承認通知送付
- 7.名義書換料振込
- 8.入金確認後、プレー可
 
 - 理事会情報
- 1・3・5・7・9・11月の年間6回
 入会に必要な書類 - ・写真2枚(3cm×4cm) カラー・白黒
- ・クラブ在籍証明書
- ・ハンディキャップ証明書(取得者のみ)
- ・住民票(3ヶ月以内)
- ・戸籍抄本
 
 相武カントリー倶楽部の時価評価
- 
                            東京都八王子市大船町620                            
- 
                
                10/3~10/31 正会員(男女共通)売り最高値 --
 売り最安値 --買い最高値 --
 買い最安値 --- 
                    - 売希望値
 
- 
                    - 買希望値
 
- 1年・10年グラフへ
 
 
 10/3~10/31 平日会員(土付)売り最高値 --
 売り最安値 --買い最高値 --
 買い最安値 --- 
                    - 売希望値
 
- 
                    - 買希望値
 
- 1年・10年グラフへ
 
 
 10/3~10/31 週日会員(土無)売り最高値 --
 売り最安値 --買い最高値 --
 買い最安値 --- 
                    - 売希望値
 
- 
                    - 買希望値
 
- 1年・10年グラフへ
 
 
 相武カントリー倶楽部の時価評価相武カントリー倶楽部 1年グラフ 正会員の価格  相武カントリー倶楽部 10年グラフ 正会員の価格  
- 
                    
- 
                                - 
                      2023.08.06
 相武カントリー倶楽部(東京都) ゴルフ場名称変更
- 相武カントリー倶楽部は、2023年8月7日よりゴルフ場名称を『東京相武カントリークラブ』に変更する。 
- 
                      2019.10.04
 相武CC(東京都) 入会条件一部変更
- 相武カントリー倶楽部は、入会条件を一部変更。 - 【変更前】 
 倶楽部の正会員(在籍3年以上)2名の推薦。
 【変更後】
 倶楽部の正会員(在籍3年以上)1名の推薦。
- 
                      2019.08.28
 アコーディア・ゴルフの消費税法改正に伴う名義書換料について
- 株式会社アコーディア・ゴルフは、消費税法の改正により、名義書換料の請求額(税込)を改定する。 - ①名義書換料の請求金額について 
 令和元年10月1日の入会分より、消費税を10%に改定する。
 なお、9月分(税率8%)として入会を受け付ける期日としては、書類到着後の資格審査・反社等の確認、その後の請求書発送手続に10営業日前後の日数を要するため、9月19日(木)同社会員課到着分までとする。
 ●郵便・宅配便等による受取日が9月19日(木)までの到着
 ⇒税率8%にて請求書を発行
 ●郵便・宅配便等による受取日が9月20日(金)以降の到着
 ⇒10月1日以降に税率10%の請求書を発行
- 
                      2017.10.05
 相武CC(東京都) 名義書換料キャンペーン
- 相武カントリー倶楽部は、平成29年10月2日から平成30年3月31日まで名義書換料キャンペーンを実施する。 - ●名義書換料 
 【正会員】
 改定前 270万0000円 → 改定後 135万0000円- 【平日会員】 
 改定前 162万0000円 → 改定後 162万0000円- ※金額は全て税込 
- 
                      2017.06.12
 アコーディアグループゴルフ場の外国籍入会者制限撤廃
- アコーディアグループゴルフ場では、アコーディアグループ全ゴルフ場において平成29年6月10日から外国籍入会者の制限を撤廃する。 - ※一部ゴルフ場の女性入会制限に関しては従来どおりとする。 
- 
                      2017.02.06
 アコーディア・ゴルフ 上場廃止
- 株式会社MBKP Resortによる公開買い付けが成立した株式会社アコーディア・ゴルフは、1月25日付けでMBKP側が応募株式を取得、株式の併合と単元株式の廃止、保有する自己株式の消却、MBKPからの金銭借り入れ契約を発表した。 - 今後、アコーディア株は2月28日から整理銘柄指定となり、3月23日に上場廃止となる。 - MBKPからの金銭借り入れは額は626億円で、平成36年1月24日一括返済となっているが、合併する予定だとして合併後は金銭消費賃借契約は消滅するとしている。 
- 
                      2016.11.30
 MBK、アコーディアを買収
- 株式会社MBKP Resortは、株式会社アコーディア・ゴルフの株式等を公開買い付け(TOB)により取得し、買収すると11月29日に発表した。 - アコーディア・ゴルフもこのTOBに賛同を表明し、レノなど上位株主も賛同している。 - MBKP Resortは最終的にアコーディア・ゴルフ株式の全株取得を目指しており、アコーディア・ゴルフ株式は上場廃止となる前提とし、平成29年3月期の株主配当を行わない、株主優待制度の廃止を発表している。 - MBKP Resortは、プライベート・エクイティファンドであるMBKパートナーズのグループ。 
 今後アコーディア・ゴルフを非上場化し、再度上場して経営課題の克服など企業価値を向上するとの考えから昨年5月よりアコーディア側と協議していたという。- MBKP Resortによる買収報道が今年7月に流れ、8月末に買収断念の報道もあったが資金調達の目途が立ち今回の公開買い付けとなった。 
- 
                      2012.09.14
 相武CC(東京都) 入会条件一部変更
- 相武カントリー倶楽部は、入会条件の一部を変更。 - 【改定前】 
 ・年齢30歳以上の者
 ・正会員(在籍5年以上)2名の推薦- 【改定後】 
 ・年齢25歳以上の者
 ・正会員(在籍3年以上)2名の推薦
- 
                      2012.07.05
 相武CC(東京都) 経営会社変更
- 相武カントリー倶楽部は、平成24年8月23日付けでピーエスアール相武(株)から(株)アコーディアAH12へ発行株式を譲渡する。 
- 
                      2010.11.25
 相武CC(東京都) 入会条件を変更
- 相武カントリー倶楽部は平成22年11月19日開催の理事会において入会条件を変更した。 - ●入会条件の変更点● - 他クラブ在籍条件 
 【変更前】
 JGAに加盟する他のゴルフクラブに在籍2年以上
 【変更後】
 不問とする(必要なし)- 女性の入会制限【変更前】 
 制限あり(女性名義の会員権からとする)
 【変更後】
 制限を撤廃する(男性会員化の女性会員への名義書換を認める)- したがって、平成22年11月19日からの入会条件は次の通りとなります。 
 ・日本国籍を有する者
 ・年齢満30歳以上の者
 ・倶楽部の正会員(在籍5年以上)2名の推薦を受けた者
- 
                      2010.08.19
 相武CC(東京都) 10番ホールを改造
- 相武カントリー倶楽部はストレートで296ヤードの短い10番の距離を隣接する練習場用地を利用して、右ドッグレッグの366ヤードのミドルホールにした。これにより、コース全長は70ヤード伸び、6395ヤード・パー72となった。 
 練習場は20メートル・11打席の鳥籠型の練習場となった。
 
- 
                      2023.08.06
- 
                                  
                                    - Hole 1
- Hole 2
- Hole 3
- Hole 4
- Hole 5
- Hole 6
- Hole 7
- Hole 8
- Hole 9
 
- 
                                  2013年02月04日昨年、経営会社がアコーディアゴルフとなった相武カントリー倶楽部を訪問しました。 相武カントリー倶楽部は、以前と変わらぬ形で運営しております。アクセスが抜群(特に電車とクラブバスを利用している方が多い)で、メンバーから親しまれているコースです。 
  ティーグランドもしっかりカバー 
 
 平成24年4月 残桜が来場者を迎える相武カントリー倶楽部を訪問です。 相武カントリー倶楽部では今年6月15日までの期間、生前贈与・相続について、名義書換料の割引を実施しております。 
 通常の書換料(税別)が250万、期間外の相続書換は125万、今の期間は62.5万円と破格の取り扱いとなっております。
 贈与・相続を検討されている方は、ぜひこの機会にゴルフ場へ相談ください。贈与・相続の予定がなく、売却検討されている方がいらっしゃれば日経ゴルフまでご連絡お願いたします。 
     
    
 平成22年8月 子安:こんにちは。 10番ホールの改修工事が終了し、利用が可能となったと聞きました。 
 大貫副支配人:はい。 短いストレートの打ち下ろしホールだったのですが、右ドッグレッグのミドルとなりました。300Yから366Yへ距離が延長となりました。
 子安:メンバー様からの評判も良いのでは?
 副支配人:喜んで利用して頂けております。
 子安:そのほかにはお変わりありませんか?
 副支配人:登録家族優待制度を開始し、会員の奥様などが登録し、利用してもらっております。
 子安:それもあり、女性の利用者が多いのですね。 どのような制度でしょうか?
 副支配人:会員のご家族(2親等以内)の方が、年間登録料10,000-で、優待料金でプレーが可能であったり、お1人で予約することも可能となります。
 子安:それは、メンバー様にとってもご家族にとっても非常に嬉しい制度ですね。 今日は、お忙しいところありがとうございました。
  大貫副支配人 
  
  新10番ホール 
 
 平成22年3月
 レストランメニューランチメニュー とんかつ定食(三元豚使用) 1,260円  レバニラ炒め定食 900円  海鮮丼 1,365円  活 穴子天丼 1,260円  彩り弁当 1,470円  相武弁当 1,580円  天ざるそば 1,260円 
 
 平成21年8月 子安:こんにちは。クラブハウス内が明るいですね。 
 大貫副支配人:はい。 特に2階のレストランは窓も多いので明るいですよ。
 子安:倶楽部の雰囲気そのままですね。
 副支配人:ありがとうございます。 なるべく多くの会員様とコミュニケーションを取れるように努力しておりますのでその成果ですかね?
 子安:それはすばらしい!!! 相武カントリー倶楽部は、アットホームでのんびりゴルフを楽しまれてる方が多そうに思えます。 会員様にとっては最高の喜びですね。
 副支配人:そのように言っていただけると嬉しいですね。
    
 子安:10番ホールの改修工事が進んでいると聞いておりますが。
 副支配人:かなり大規模な工事となっております。 会員の皆様にはご理解いただき、コース満足度がますます高くなるよう進めております。 皆様から、終了が待ち遠しいと言われておりますよ。
 子安:本当に楽しみですね。 工事は、いつ頃終了の予定ですか?
 副支配人:平成21年11月末頃終了の予定です。
 子安:本日は、お忙しいところありがとうございました。
    
 
 2010年10月02日相武カントリー倶楽部の近隣のゴルフ場 
 
- 
                
                相武カントリー倶楽部をプレーしたあなたが感じた情報・口コミをお待ちしております。 
 また、相武カントリー倶楽部のゴルフ場の皆さんも宣伝・アピールの場としてご利用ください。- 
                      はじめてプレーしました。 (投稿日:2011年4月29日 プレー日:2011年4月27日)視察プレーマン さん ( ビジター 男性 50~59歳 平均スコア:100~109 )- ~日経ゴルフより~
- 東京近郊で人気のコースです。言われるとおり名義書換料が高いですね。
 
 
- 
                      



 
                                 
                                         
                                         
                                 
                                         
                                 
                                         
                                         
                                 
                                         
                                 
                                         
                                         
                                 
                                         
                                         
                                         
                                 
                                         
                                         
                                         
                                 
                                         
                                 
                                         
                                        
コースは短めですが、変化があって面白いと感じました。キャディさんや、フロントの対応もよかったです。
同伴プレーしていただいたのはベテランのメンバーの方で、親切にしていただきました。ありがとうございました。ご高齢のメンバーの方が多いようです。平均年齢69歳とうかがいました。
練習場は短いものです。練習グリーンも狭くて混んでおりました。土日のビジターの料金が高いこと、名義変更料が異常に高いことなど、メンバーの方が不満をもっておられましたね。確かに、このあたりは会員権取得を考える上で、躊躇させるところです。改善を望みたいですね。