季美の森ゴルフ倶楽部を訪問しました!支配人の吉野様にご挨拶し、コース内を見学させて頂きました。
午後1:00頃に伺いましたが、これからプレー(薄暮プレー)をする方を数名みました。場所柄、早朝や薄暮にハーフプレーを楽しむ方も多いそうです。使い勝手が良いコースですね。
基本、乗用カート利用のセルフプレーですが、要望に応えて、事前予約(2週間くらい前)があれば、キャディ付での対応も可能とのこと(組数制限はありますが)。コンペなどで利用される方には嬉しいですね。
季美の森ゴルフ倶楽部は、現在会員数が540名程度と少なめです。そのため、名義書換は停止しており、新規会員募集中(期間限定会員もあります)です。
メンバーは少ないですが、競技会はしっかりと開催されており、月例会はもちろんクラブ選手権・シニア杯・グランドシニア杯・プレジデント杯・レディース杯などが開催されております。月例会では、AB合同で70名程度参加されているそうです。
東急グループでは、会員になるとグループ施設利用券が毎年発行され、大変お得です。
美しく開放的なゴルフ場に興味のある方は、是非、お問い合わせください。
平成24年8月
子安:こんにちは。
小野総支配人:ようこそ季美の森ゴルフ倶楽部へ。
子安:珍しい景観でゴルフが楽しめると聞いております。
総支配人:確かに、他にはありませんね。とても印象に残るゴルフコースだと思います。
子安:印象に残る?と言いますと??
総支配人:コースに隣接して、住宅が立ち並び、日本ではあまり見ることができない景観ですよ。
子安:楽しみです。コースはどのような感じでしょうか?
総支配人:実際に見て頂くのが良いと思いますので、早速行きましょう。
子安:ありがとうございます!
子安:プレイスタイルは、乗用カート利用のセルフプレーですよね?
総支配人:はい。フラットでコースは広く、OBやロストが少ないですし、グリーンがほとんど見渡せるレイアウトなので、キャディが付かなくても問題ありません。
子安:確かに気持ちよくゴルフを楽しめそうなコースですね。リゾート感満載です!でもグリーン(ベントのワングリーン)は難しそうですね。
総支配人:ありがとうございます。確かにグリーンも難しいと言われます(笑)
子安:会員の交流も盛んだということで、気ままに利用されている方も多いのでしょうか?
総支配人:そうですね。楽しいメンバーライフを過ごしていただけると思います。期間限定会員も募集してますので、是非入会ご検討いただければと思います。
子安:入会してこの景色を味わっていただきたいと思いました。
-
会員権相場 売り相場 会員種別 買い相場 名義書換情報 会員種別 名義書換料 入会預託金 年会費 備考
所在地 ゴルフ場 -
TEL: - 地図を見る
事務所
TEL:予約先 TEL: アクセス 自動車 電車 クラブバス 各種情報 経営会社 経営母体 開場年度 加盟団体 最新名簿 会員数 ホール数 パー数 全長 コースレート 設計者 立地 定休日 練習場 宿泊施設 宿泊先TEL 旧コース名称 入会について 入会条件 入会手続
- 理事会情報
入会に必要な書類
の時価評価 -
-
~ 正会員(男女共通)売り最高値 --
売り最安値 --買い最高値 --
買い最安値 ---
- 売希望値
-
- 買希望値
- 1年・10年グラフへ
~ 平日会員(土付)売り最高値 --
売り最安値 --買い最高値 --
買い最安値 ---
- 売希望値
-
- 買希望値
- 1年・10年グラフへ
~ 週日会員(土無)売り最高値 --
売り最安値 --買い最高値 --
買い最安値 ---
- 売希望値
-
- 買希望値
- 1年・10年グラフへ
-
-
-
をプレーしたあなたが感じた情報・口コミをお待ちしております。
また、のゴルフ場の皆さんも宣伝・アピールの場としてご利用ください。