ニュース – Page 102 – ゴルフ会員権の相場と売買なら日経ゴルフ

ゴルフ会員権の相場と売買は日経ゴルフ

日経ゴルフ 関東ゴルフ会員権取引協同組合加盟

ゴルフで日本を笑顔にする!
私たちはゴルフが大好きです。

お電話は0120-872-562

ニュース

記事一覧

三重中央CC(三重県) 破産手続開始を決定 (2008/04/16)
榊原国際観光株式会社は平成20年3月31日、名古屋地裁より破産手続きの開始決定を受けた。 …続きを読む
上田管平高原グランヴィリオCC(長野県) コース名を変更 (2008/04/14)
上田管平高原グランヴィリオカントリー倶楽部は平成20年4月1日よりコース名が変更となった。旧コース名:グランステージカントリークラブ新コース名:上田菅平高原グランヴィリオゴルフ倶楽部 …続きを読む
上田丸子グランヴィリオGC(長野県) コース名を変更 (2008/04/14)
上田丸子グランヴィリオゴルフ倶楽部は平成20年4月1日よりコース名が変更となった。旧コース名:グランステージカントリークラブ新コース名:上田丸子グランヴィリオゴルフ倶楽部 …続きを読む
肥後CC(熊本県)  会員を募集 (2008/04/11)
肥後カントリークラブは平成20年4月1日より会員を募集した。[募集金額]45万円(入会金40万円(税込)、預託金5万円=10年据置)[募集口数]50口 …続きを読む
ジャパンメモリアルGC(兵庫県) 名義書換を停止 (2008/04/11)
ジャパンメモリアルゴルフクラブは平成20年4月1日より当分の間、名義書換を停止した。 …続きを読む
信州駒ヶ根CC(長野県) 経営会社の保全管理命令 (2008/04/11)
信州駒ヶ根カントリークラブの経営会社である大有開発株式会社が、昨年11月に債権者から破産を申し立てられ、平成20年4月3日に大阪地裁より保全管理命令を受けた。 …続きを読む
秋山CC(山梨県) 年会費を改定 (2008/04/11)
秋山カントリークラブは平成19年10月1日より年会費(会計年度:10月〜9月)を改定した。改正前 [正会員] 25,000円 → 改正後 [正会員] 26,250円改正前 [平日会員] 13,000円 …続きを読む
富士CC(静岡県) 正会員募集を開始 (2008/04/11)
富士カントリークラブは開場50周年として正会員募集を開始する。[募集金額]286万5000円 諸料金136万5000円(内訳:入会金84万円(税込)、施設負担金52万5000円=逓減方式の預託金、毎年 …続きを読む
グランディ軽井沢GC(長野県) コース名を変更 (2008/04/09)
グランディ軽井沢ゴルフクラブは平成20年4月1日よりコース名が変更となった旧コース名:軽井沢森和泉ゴルフクラブ …続きを読む
スプリングフィルズGC(茨城県) 経営会社の再生計画認可決定 (2008/04/09)
SGM(共通)、総武総合平日、総武カントリークラブ、スプリングフィルズゴルフクラブの経営会社である総武都市開発株式会社は、可決した再生計画案を不服として会員が申立てた即時抗告が平成20年3月28日に棄 …続きを読む
総武CC(千葉県) 経営会社の再生計画認可決定 (2008/04/09)
SGM(共通)、総武総合平日、総武カントリークラブ、スプリングフィルズゴルフクラブの経営会社である総武都市開発株式会社は、可決した再生計画案を不服として会員が申立てた即時抗告が平成20年3月28日に棄 …続きを読む
総武総合平日(共通) 経営会社の再生計画認可決定 (2008/04/09)
SGM(共通)、総武総合平日、総武カントリークラブ、スプリングフィルズゴルフクラブの経営会社である総武都市開発株式会社は、可決した再生計画案を不服として会員が申立てた即時抗告が平成20年3月28日に棄 …続きを読む
SGM(共通) 経営会社の再生計画認可決定 (2008/04/09)
SGM(共通)、総武総合平日、総武カントリークラブ、スプリングフィルズゴルフクラブの経営会社である総武都市開発株式会社は、可決した再生計画案を不服として会員が申立てた即時抗告が平成20年3月28日に棄 …続きを読む
上月CC(兵庫県) スポンサーが内定 (2008/04/07)
平成19年4月に大阪地裁へ会社更生法適用を申立てられた株式会社上月カントリー倶楽部と平成19年5月1日付けで申立てられた上月カントリー倶楽部の運営会社である株式会社上月グリーンマネジメント(上月GM) …続きを読む
中央道晴ケ峰CC(長野県) 名義書換料を改定 (2008/04/07)
中央道晴ケ峰カントリークラブは平成20年4月1日〜平成20年9月30日までリニューアルオープン名義書換料割引キャンペーンのため、期間限定で名義書換料を改定する。改正前 [正会員] 52.5万 → 改正 …続きを読む
太平洋アソシエイツ(共通) 会員募集を開始 (2008/04/07)
太平洋アソシエイツは新たに太平洋クラブ・パーソナルプラス「1」と太平洋アソシエイツ・パーソナルプラス「1」の2種類の新共通会員権を発案し、平成20年4月21日から会員募集を開始する。 …続きを読む
太平洋C(共通) 会員募集を開始 (2008/04/07)
太平洋クラブは新たに太平洋クラブ・パーソナルプラス「1」と太平洋アソシエイツ・パーソナルプラス「1」の2種類の新共通会員権を発案し、平成20年4月21日から会員募集を開始する。 …続きを読む
青山GC(兵庫県) 名義書換料を改定 (2008/04/03)
青山ゴルフクラブは平成20年4月1日より名義書換料を改定した。改正前 [正会員] 42万 → 改正後 [正会員] 31.5万改正前 [平日会員] 26.25万 → 改正後 [平日会員] 18.9万 …続きを読む
クラウンヒルズ京都GC(京都府)  会員を募集 (2008/04/02)
クラウンヒルズ京都ゴルフ倶楽部は平成20年4月1日より会員を募集した。■募集口数  正会員(個人・法人1名記名式、ファミリー会員2名記名)300口■募集金額  ・個人正会員43万円(税込)*入会金のみ …続きを読む
千里浜CC(石川県) 名義書換料を改定 (2008/04/02)
千里浜カントリークラブは平成20年4月1日〜平成20年6月30日まで名義書換料を改正する。改正前 [正会員] 262,500円 → 改正後 [正会員] 73,500円改正前 [平日会員] 105,00 …続きを読む
都GC(山梨県) 経営会社の交代 (2008/04/02)
ゼクスグループは、系列のチャーミング・リゾート都ゴルフ倶楽部を東京建物の子会社・株式会社ジェイゴルフに売却する。 …続きを読む
相良CC(静岡県) 民事再生認可 (2008/04/02)
相良カントリー倶楽部の経営会社である株式会社相良カントリー倶楽部の債権者集会が平成20年3月26日に開かれ、賛成多数で再生計画案を可決し、即日同地裁から認可決定を受けた。 …続きを読む
三鈴CC(三重県) 名義書換料を改定 (2008/04/01)
三鈴カントリー倶楽部は平成20年4月1日より名義書換料を改定する。改正前 [正会員(個・法・婦)] 105万 → 改正後 [正会員(個・法・婦)] 52.5万改正前 [平日会員] 52.5万 → 改正 …続きを読む
クラウンヒルズ京都GC(京都府) 名義書換を停止 (2008/04/01)
クラウンヒルズ京都ゴルフ倶楽部は新規会員募集の為、平成20年4月1日より名義書換を停止する。 …続きを読む
白河高原CC(福島県) 経営会社を変更 (2008/04/01)
白河高原カントリークラブは平成20年4月1日、経営母体及び経営会社が変更になった。新経営母体・新経営会社株式会社ジェイゴルフ(東京建物グループ) …続きを読む
下田城CC(新潟県) 名義書換を再開 (2008/04/01)
下田城カントリー倶楽部は平成20年4月1より名義書換を再開する。改正前 [正会員] 15.75万 …続きを読む
アスレチックGC(茨城県) 年会費を改定 (2008/04/01)
アスレチックゴルフ倶楽部は平成20年4月1日より年会費(会計年度:4月〜3月)を改定する。改正前 [正会員] 126,000円 → 改正後 [正会員] 63,000円 …続きを読む
小田原GC御殿場(静岡県) 名義書換料を改定 (2008/04/01)
小田原ゴルフ倶楽部 御殿場コースは平成20年4月1日より名義書換料を改定する。改正前 [正会員] 21万 → 改正後 [正会員] 10.5万改正前 [平日会員] 10.5万 → 改正後 [平日会員] …続きを読む
茨木国際GC(大阪府) 更生計画案が可決 (2008/03/31)
国際ゴルフ株式会社と、国際土地株式会社の更生計画案の決議は平成20年3月25日可決した。 …続きを読む
札幌テイネGC(北海道) コース名を変更 (2008/03/31)
札幌テイネゴルフクラブは平成20年1月1日よりコース名が変更となった。旧コース名:テイネオリンピアゴルフクラブ新コース名:札幌テイネゴルフ倶楽部 …続きを読む
太平洋クラブ3次募集 東京国際空港ゴルフ倶楽部 PGMグループ 会員募集 PGM名義書換料 減額・充当 戸塚カントリークラブ 支配人とゴルフしました

関東圏指定銘柄 平均相場

アドバイザー

随時更新中!

ゴルフ会員権の基礎知識

日経ゴルフについて

ゴルフ場訪問記 日経ゴルフのメルマガ 南澤プロのプレミアムレッスン 日刊ゲンダイへの掲載記事 ワゴン車+プロドライバーのレンタル